今年は、老眼を自覚してから失いかけていた読書習慣を取り戻す。一冊目は「運動脳」(アンデシュ・ハンセン)
難解な脳が分かりやすく説明されており、書き方の勉強にもなる。ほぼ全ページに付箋をつけている‥
脳は、年を取っても変化する特性がある。53歳の私もまだ変われるということだ#運動脳 pic.twitter.com/ArEIW8ETY7
— 飯島智則 (@iijima1234tmnr) 2023年1月4日
#運動脳 曰く「集中力を高めたければ、運動は朝にしよう。運動してから数時間経つと効果は徐々に薄れていく。集中力が必要なのは昼間であって、夜ではない」
ということで大掃除しつつ朝散歩+縄跳びしてきました。台湾サンダルで。寒いけど裸足は気持ちいいなぁ😌
皆さま、良い一日を! #朝活 pic.twitter.com/Y7ZvFD4bsC— アオヤマ🌵欣也 (@onji0609) 2022年12月30日
#今日の積み上げ
🌱漢検準1級 書き取りA1
🌱スロージョギング 40分#運動脳 曰く「体をよく鍛えた被験者が運動した場合は創造性のテストで良い結果が出たが、体を鍛えていない被験者が運動すると数時間にわたり創造性が衰えた」とのこと。
久々に40分連続で運動したので頭が働かなかった😅 #勉強垢 pic.twitter.com/xCeKKTDMtt— アオヤマ🌵欣也 (@onji0609) 2022年12月30日
運動脳、楽しい内容でわかりやすく頭に入ってきます!
例えば、運動により発達する脳の海馬に関して
当初は、遊戯王の海馬くらいしか浮かばないほどでした笑
それが読めば、脳の海馬の大切さがすぐにわかりました♪
痩せるために始めたランニング、結果ヨシです✨#ランニング #NIKE #運動脳 pic.twitter.com/oKqu7zah1R— ランラー@run&塩ramen (@runshioramen) 2023年1月2日
おはようございます🕊
やっぱり朝から自分の時間でカラダを調整すると一日が違う✨
最近運動脳という本を読んでるんだけど、カラダを動かすことほど、脳に影響をおよぼすものはないらしい!!!
食べて寝てを繰り返してると無性に動きたくなってくるね!(そんなことない?w)#Resole早起き部 pic.twitter.com/0GMCK6EgVu— かよ😆☀️ (@Kayoko15229517) 2023年1月2日
#ランニング#ラブランナー#運動脳
本日のランニング終了!年末年始の休暇を利用して積読状態になってた本を読んでる📖😅💦
『運動脳』読んだ。
脳トレアプリ、サプリメント?要らん!要らん!運動が必要なんだ!ランニング最高!!!
世の多くのランナーの自己肯定感が擽られる内容の一冊です😁🎵 pic.twitter.com/nhdMAcXFTF— ひろあき@神戸マラソン2022完走 (@6960_loverunner) 2023年1月3日
スウェーデンで67万部も売れた「運動脳」を読んでます。年始から人生が変わる1冊になると確信。ランニングで脳の機能がUPするとあらゆる角度から解説された1冊。2キロを12分以内に走ってたけど、早速30分走り続けるに変更。ランニングを習慣にしてさらにパフォーマンスUPします!
— 北井弾 | ㍿NEWGATE専務@20代若手のキャリア支援(第二新卒・既卒・フリーター) (@hazumukitai) 2023年1月3日
今読んでる本のこれは抑えておきたいところメモメモ🙏
著:アンデシュ・ハンセン
【運動脳】より pic.twitter.com/Y0lCqUqf9G— まこっちゃん@靴を磨く精神保健福祉士 (@Makoto64206636) 2023年1月3日
「運動脳」を読んでいますが、ここでもウォーキングの大切さが書いてある!
脳に対するメリットが!
記憶力を上げたり、自制心の向上など。
ウォーキングでもあれば音楽聴きながら楽しくできるので実践していきましょう♪#読書 #ウォーキング— しょう/田舎で暮らすミニマリスト (@iMwdZNsjW41YKnx) 2023年1月1日
読んだ本に同じ内容が書いてあったのですが、有酸素運動ウォーキング、ランニング等で脳細胞は復活するらしいです。
ちなみに、Twitterでご紹介いただいた「運動脳」っていう本なのですが、集中力や発想力も強化されるらしいので、体調がいい日はウォーキングするように心掛けています。 https://t.co/yaxOtihuBF— しんぞう (@uE9zvtMQ0JoZNn4) 2023年1月3日
新年初読書はこちら。
「運動脳」アンデシュ・ハンセン・集中力を上げたい
・ストレスを減らしたい
・不安を解消したい
・記憶力上げたい
・創造的になりたい
・学力あげたい
・健康になりたいすべて、歩くか走れば良くなります。
という本。ファクトが多く記されてるのでやる気が出る。 pic.twitter.com/NzJdjqI6RQ
— イナバカズキ@新潟 (@1781key) 2023年1月2日
「スマホ脳」のアンデシュ・ハンセン氏の「運動脳」読もう読もうと思って、やっと読めたー☺️
週3〜4日朝の30分ランニング習慣がたまらなく爽快で、もはややめられなくなってて、改めてその答え合わせができた!走ることは、ストレス、不安、集中力、穏やかな気分になるなど副産物が多すぎる pic.twitter.com/sIJ2N2dQDZ— maiko ono囧 (@maimaidayo) December 27, 2022