鴻上尚史『「空気」と「世間」』を読了。自分語りから始めてしまうが、小学生の時分、担任の先生に「トイレに行ってもいいですか」と聞いたところ、「『行ってもいいですか』じゃなくて『行きます』と言いなさい」と言われたことがある。本書を読みながら、「あれは良い指導を受けたな」と思い返した。 pic.twitter.com/1rymB7JaHe
— よどるふ (@yodorufu) September 2, 2021
『「空気」と「世間」』(鴻上尚史)#読了
『「空気」を読んでも従わない』は学生向けに書かれている感じ。こちらはより詳しく書かれている。「世間」は日本に限ったものではないこと、日本的「世間」の成り立ち、「世間」や「空気」の息苦しさをどう乗り越えていけばよいかなど。どちらも読み易い。 pic.twitter.com/nKdf1hiUIi— 裏の花子📚️ (@uranohanakobook) March 15, 2022
空気と世間/鴻上尚史
空気と世間に生きづらさを感じている人は、それがどのようなメカニズムで動いているかを認識し、対策を取ろうという話。本論ではないが、ネットとはどれだけ人が最低になれるかを競ってるツール、という表現が面白かった。(ネットの良さもちゃんと書いてます、念のため。)#読了 pic.twitter.com/cvK1QQ5izI— みつる (@masaik218) April 3, 2023
今、鴻上さんの「空気と世間」を読んでいる。世間というものに戸惑ったり、慣習とか慣例というものに疑問を持っていたけど、なんだかその正体がわかった気がする。とてもわかりやすく、そうそうと思いながら読んでいる。そして気持ちが落ち着く。#鴻上尚史#空気と世間
— たかやん (@takayan1958) February 14, 2019
鴻上尚史さんの『「空気」と「世間」』読み終わった。あぁ、本当にいい本だった……(*´ω`*)優しくて丁寧で寄り添うような文章で、でも理論的に分析していく感じがすごく好き。正体が分からないから怖い、と書かれてたけど、本当にそう思う。分解してみたら割と怖くなくなるよね(*´ω`*)
— leon🦍 (@leon_write) August 12, 2019
鴻上尚史『「空気」と「世間」』(講談社,2009年)
→【「空気」について考え続けているうちに、僕は「世間」との関係に出会いました】
「空気」と「世間」の正体を分析する書籍。
「空気」と「世間」の閉塞感に息が詰まる方にとって、それを少しでも乗り越えるヒントに。。。#読書 #読了 #小猫読本 pic.twitter.com/sCw5JP9uRt— 小猫太郎 (@Koneko_tarrow) September 25, 2022
10.「空気」と「世間」 鴻上尚史
素晴らしいです。なんだかよくわからない、「空気」というものの正体を「世間」という切り口から鮮やかに解き明かしていきます。「世間」というものの存在が急激にあいまいになっている現代こそ、自分と社会との距離感を見つめなおす必要がありそうです。(☆5) pic.twitter.com/VVmuiB1xQ7— ちくわ @読書と読書会と哲学カフェ (@RgRlEQtwI7UaY3u) February 4, 2021
【#本日の一冊】
〇『「空気」と「世間」』
(鴻上尚史/著、講談社現代新書)「世間」と「空気」の中で、どう生きたらよいか。
それらに振り回されない方法を探るための本。「空気を読みすぎて生きづらい」と感じている人全員におすすめ。2009年に出た本とは思えません。(T)#読了 #書籍紹介 pic.twitter.com/Oh2kMXnyA2
— はやしの本屋 (@hayashinobooks) January 4, 2022
「空気」と「世間」
鴻上尚志https://t.co/VYPgQXqYio
#読書 #読了
共通認識ができていない感覚的な「世間」「社会」から息苦しさ、生きづらさについて考えることができる。
誰もが不安を抱えていからこそ、ネットなどを使って複数の繋がりを作っていくのは大切と理解しました。— なおし (@naoshi_naouji) January 11, 2023
鴻上尚史『「世間」と「空気」』を読んでみた。日本人がよくいう「空気をよめ」という時の「空気」と「世間」をはっきりと、しかもわかりやすく定義していて面白かったです。
今度は鴻上尚史の戯曲も読んでみようっと♪— よっち (@Pome_Kijitora) May 27, 2019
「空気」と「世間」
読みました。
自分の周囲が色分けされてくような感覚。見えなかったものを、頭で理解できる、スカウターを手に入れたような気分。
鴻上さんの他の本も気になったので、ポチった。
自分を支えてるものを改めて考える。 pic.twitter.com/dGQZycDHop— 宮城陽亮 (@yagimiya) February 2, 2020