
#リカバリー・カバヒコ #青山美智子 #読了
自分の治したいのと同じところを触ると回復するという都市伝説をもつ公園遊具・カバヒコ
カバヒコは悩みを打ち明ける登場人物達にそっと寄り添う
読んでるうちに自然と笑顔になる
心に響く言葉もたくさん見つけた
疲れた心を優しく包み込んでくれる作品 pic.twitter.com/jdFojgNmNw— めぐみ@読書垢 (@meg2287mj) October 1, 2023
#読了
団地の一角の小さな公園
そこにはリカバリー・カバヒコと呼ばれる
アニマルライドがいます
「彼」には人を癒す力があるらしい?あの人が苦手
嫌われてるのかもそう思うのは自分の想像だけで
ただの思い過ごしかもしれません
そんな気づきも彼の能力かも?☺️#リカバリーカバヒコ#青山美智子 pic.twitter.com/wov9z5QsAL— ken-ojisan|プチFIRE (@kenojisanblog) October 2, 2023
青山美智子【リカバリー・カバヒコ】#読了
優しいお話。
触れた人を回復してくれるカバの遊具カバヒコ悩みを抱えた人々がカバヒコに触れることで?様々な気づきを得て、人生をリカバリーしていく。
ほんの些細な優しい言葉に涙が溢れてくる素敵で不思議な物語#読書垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/RPKtIJMbyt
— 凪@読書 (@nagi_sizuka25) October 2, 2023
青山美智子さん『リカバリー・カバヒコ』読了です。いつも優しく温かく、じんわりと心に沁みる青山作品。今回も温かく、気づきがたくさんでした。… pic.twitter.com/bYoVUoq4ph
— かわぺい@読書垢 (@MYrkQjgfBQWvVy3) September 24, 2023
『リカバリー・カバヒコ』青山美智子
新築マンション近くの公園にあるカバは自分が治したい場所を触ると回復するとの伝説があり➖高校生もママも編集長もみんな悩みがあって。何故こんなに優しく伝えて泣ける物語が書けるのでしょう。この一冊が私にとっての「カバヒコ」になると思います。
#読了 pic.twitter.com/cRNJHPIQ0f— gigs14 (@miyori_gigs14) September 24, 2023
#読了
「リカバリー・カバヒコ」青山美智子
読み終わりました誰にでもある、言えない悩みや痛み。
公園の古びたカバの遊具、カバヒコを通じて小さな悩みに優しく寄り添う5つの物語。大丈夫。私たちはきっと、リカバリーできる
前向きになれて、どの世代の人にも届く心温まる作品でした pic.twitter.com/Q0BWpjiy1m
— とわit (@jin_756) September 25, 2023
「リカバリー・カバヒコ」青山美智子(光文社)
日の出公園にある古びたカバの遊具、カバヒコ。治したい部分と同じ部分を触ると回復するという都市伝説がある。人呼んで、"リカバリー・カバヒコ"。・・・カバだけに。
やさしくて元気が出る、青山さんの小説こそが私にとっての「カバヒコ」です! pic.twitter.com/WbNA5FsgHl— ジュンク堂書店 松坂屋高槻店:本と本、人と人とが出会う場所 (@junku_takatsuki) October 1, 2023
カッ、カバヒコォォォ‥!!
読みたいけど触れるのも勿体無くて、この1週間青山さんの指紋や残り香を嗜むだけで精一杯なんだが‥
もはや犯行現場のような装いで‥
サインって開けたら酸化するのかな‥
はぁ‥息を止めてから開けよかな‥#青山美智子#リカバリー・カバヒコ pic.twitter.com/NxFaTQLnoq— 綾邑サキ (@noumiso_migako) September 28, 2023
#リカバリー・カバヒコ #青山美智子
自分の体の治したい所と同じ部分を触ると回復するというカバの遊具。太宰府天満宮の御神牛像的ご利益だけど、もっと気さくで身近。おかげで色々な対話からの気づきで行動を起こし、ちゃんと自分で回復していく。「勇哉の足」「和彦の目」特にしっくりと響いた#読了 pic.twitter.com/JKTJch1qfv— ささ みこと (@mikotosasa6) October 2, 2023
#青山美智子『#リカバリー・カバヒコ』
2023年 #光文社 #読了
まさに心の再生。僕も主人公たちと同じで自分の決まった見方をしてしまっているかな。でもその見方をアレンジしてみると見ようとしてなかったものがちゃんと見えるようになる。
優しく寄り添ってくれる、ほっこりとした素敵な物語でした。 pic.twitter.com/xPFp9aHGMy— tetsuya sato (@tetsuya_s_1122) September 24, 2023
『リカバリー・カバヒコ』青山美智子
カバヒコをきっかけに自分を見直し、前に進んでいく登場人物たちの姿に優しい気持ちになれました。
心に響く言葉がたくさん散りばめられていて、読後は私の心もリカバリーされたかのように前向きになれる一冊。何度でも読み返したいです。#読書記録 pic.twitter.com/LXBnFxPeXk
— choco (@nq7book) September 28, 2023
リカバリー・カバヒコ/青山美智子
「月の立つ林で」でファンになり、新作も最高に心温まるお話でとてもほっこりしました
しかも僕の中で人生初のサイン本で、思い出の作品になりました
サインの右下にあるカバヒコのスタンプもかわいくないですか??#リカバリーカバヒコ #青山美智子 #読了 pic.twitter.com/DWdJAXhW5l
— メイ(読書記録) (@kinjiro__book) September 26, 2023
青山美智子さん
『リカバリー・カバヒコ』
書店まわり中❗️
紀伊國屋書店新宿本店様にうかがいました。
サイン本も作らせていただきました
カバヒコのアクスタにも会いに来てください pic.twitter.com/vMWlGKp98m
— 光文社 文芸編集部 (@bungeitosyo) September 27, 2023
カバヒコに触ると治したい所が回復するという…そんな伝説があるカバの遊具が繋ぐ物語。
カバヒコに触った事をキッカケに、いつの間にか曇ってしまった本心を見つめ直す登場人物たちに共感しました。
傷ついたからこそ見えてくる気持ちもあるんですね。 pic.twitter.com/3STQCGM9qo— ブック@読書垢 (@booktheory913) September 30, 2023
触れると体と心の不調が治る日の出公園の遊具「リカバリー・カバヒコ」。
久々に登場人物に感情移入して読めた。
私ならカバヒコにどこをリカバリーしてもらうだろう、色々考え過ぎちゃう頭かな?#読了 #寝読部 pic.twitter.com/rYOjKtZ15Z
— シンタロー (@KNT_ARO) September 28, 2023
青山美智子さん『リカバリー・カバヒコ』
青山作品は心に沁みる。じんわり広がって、がんばろうと思う。さしずめ心によく効く薬なのである。
本作もまさに青山さんの魅力が凝縮された一冊。治したいところを回復してくれるというカバヒコを中心に、いろんな登場人物の心の傷がふさがっていく。… pic.twitter.com/PWfRJxfNjI— 森潤也(ときどき文芸編集者) (@junyamegane) September 28, 2023
『リカバリー・カバヒコ』
青山美智子著 #読了
まるで優しく包んでくれる西日のような温かい物語。どんなに苦しくてもきっと答えは自分の中にあるのだと優しく肯定してくれる青山先生の作品はセラピーのよう。
私は私の人生をリカバリーさせたい。#リカバリー・カバヒコ#読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/05oljZToa8— ℝ・*:.。❁ ゚・*:.。❁ ゚・*:.。❁ ゚・*:.。 (@2021Rin) September 27, 2023
青山美智子氏の新刊『リカバリー・カバヒコ』。
新築マンション近くの公園にある古びたカバの遊具・カバヒコにはとある都市伝説が……。
仕事や人間関係に疲れた人、ちょっとした悩みを抱えている方に手に取っていただきたい一冊です#光文社 #青山美智子 #リカバリー・カバヒコ #読書の秋 pic.twitter.com/Uo67K8WA65
— 光文社 宣伝部 (@kobunsha_promo) September 21, 2023
大好きな青山さんの新刊。
『先のことじゃなくて、誰かのことじゃなくて、今の自分の気持ちだけを見つめてごらんよ。』
・・・不安に押し潰されそうになっていた 休職中のあの時の自分に聞かせてあげたい。
青山さんの本は、いつも私にとってのビタミン剤。#青山美智子#リカバリー・カバヒコ pic.twitter.com/DPwGoTxVDi— みつにゃん (@04230906) October 1, 2023
「リカバリー・カバヒコ」#読了
大好きな青山美智子さんの最新作!
5つの短編の主人公たちは小さなわだかまりを抱え、モヤモヤと日々を過ごしていた
そんな5人が公園にあるアニマルライドのカバ、通称リカバリー・カバヒコと出会いリカバリーしていく物語
ほっこりうるうるです#読書好きと繋がりたい pic.twitter.com/ogx05YG7m1— 岡村 俊佑 (@0913Shun) September 30, 2023
青山美智子先生の
『リカバリー・カバヒコ』 読了
5つの短編集が上手に絡み合って、
泣ける成長、再生、感動物語☺️
一気に読んでしまった笑
私にとってこの本が「カバヒコ」
になりました!
こんな最高の一冊に出会えるから
読書はやめれません#青山美智子#リカバリーカバヒコ#読了 pic.twitter.com/1G2lZL0pr4
— サウナトラベラー (@saunatraveler37) September 25, 2023
『リカバリー・カバヒコ 』
青山美智子 著 #読了カバヒコに触れると治したいところが治るという
自分の心の声を聞き物事の見方を変えてみると見えなかったものが見えてきて、心が解されていくようだった
悩みを聞いてくれるカバヒコが愛しく、悩んだ時カバヒコに触れたくて何度も読み返すだろうな pic.twitter.com/xtVrEiMyEx— あおい@読書垢 (@aoi00055) September 23, 2023
#読了
リカバリー・カバヒコ/青山美智子ある公園にカバヒコはいる。治したい体の場所をカバヒコに治してもらえるという噂があるのだ。あなたの治したいところはどこ?それは「体」だけじゃないかもしれません。変わらなければ!と焦り、疲れているあなた。カバヒコの代わりにこの本はいかが? pic.twitter.com/Hk3uPZjQZR
— みゃおやさしい暮らし (@myaooo_42) September 22, 2023
#青山美智子 さんの #リカバリー・カバヒコ #読了 しました✨️
誰でも心に抱えてる悩みや不安。そんな弱くなってしまった心にそっと寄り添ってくれる日の出公園にあるカバのアニマルライドのカバヒコ。
やっぱり青山美智子さんの文章って優しくて暖かい☺️
そして前向きにさせてもらえます✨️ pic.twitter.com/9nQIaQmSoN— かっぱ (@Kappa_tsubuyaki) September 22, 2023
#読了 青山美智子 リカバリー・カバヒコ
奏斗の頭「褒めてくれたんじゃない。 ただ愛してくれたんだ。」
勇哉の足 ズルをしてしまったけど、懸命に友だちを応援する姿
和彦の目 辞めずに続ける方法を一緒に模索する関係性や距離の取り方
寄り添ってくれる作品私もリカバリーして貰っちゃったな pic.twitter.com/rrA5AnvxgR— よう@読書垢 (@mow9210) September 26, 2023