ジェーン・スーさん『おつかれ、今日の私。』
優しく背中をさすってくれるようなエッセイ。名言や笑いもあり、疲れた日々にとっても効く。
「世の中のたいていのことは、面倒と感動の対決で決まる」これ本当そう。#読了 pic.twitter.com/TN4Ne8qgVg
— まりこ (@m_bookslife) December 22, 2022
ジェーン・スー『おつかれ、今日の私』読了。なんて、優しく疲れた自分の背中をさすってくれる本だろうか。日常が「疲れたー」「もうやだー」ってことの連続で、自分を貶とすの悲しいけど、労り方がよくわからなくなるときある。そういうときにそっと寄り添ってくれる優しさが詰め込まれている一冊。
— いちこ (@tocotomo) December 25, 2022
おつかれ、今日の私。読了📕
正にこの表紙のようにお風呂に入りながらゆっくり読みました🛀
もう共感ばっかり。笑
本当に皆いつもお疲れ様だよ。😢
年末年始は読書の時間も取りたいなあ。#ジェーン・スー #おつかれ今日の私#読書 pic.twitter.com/e1W6htlMPr— チサト🌿朝活オンライン秘書 (@jiro_nekko) December 29, 2022
ジェーン・スーさん著「おつかれ、今日の私」、読了。
"疲労はキャパオーバーの証しだ。もう休んでくれと、体が悲鳴を上げている。やりたくないことを続けて、心が過呼吸になっているのだ。"
※3枚目は感想。読書メーターより。#読了#のベルズ#おつかれ今日の私 pic.twitter.com/CFDcV0AMX4
— ふーま (@fu_ma06) December 19, 2022
#読了 ジェーン・スー『おつかれ、今日の私。』。詳しくは書評を書きますが、僕はジェーン・スー論を書きたくなってきました。なんて誠実な書き手なんだろう。何度も何度も頷いて、時々涙した。辛い時の具体的な処方箋が書いてあり、今すぐそれをやろうと思えるのがいい。インタビューしたかったな。
— 土佐有明 (@ariaketosa) December 18, 2022
冬休みに読むつもりで買っていた
ジェーン・スーさんの『おつかれ、今日の私。』を読了。出版社が同じということもあるけど、林真理子さんの『美女入門』シリーズを思い出した。気づきあり、安定して面白い、読みやすい。
本と今の自分自身の距離感を読むときに適度に計ってくれようとする良書。
— ひまわり (@Haccin333) January 3, 2023
『おつかれ、今日の私。』#読了
◼️なにをしても許されてしまう人をうらやむ
◼️一度、ぜんぶ止めてみたらいいのよ
私の呪いは上記の2つ。少しずつましにはなってるけれど、またどんよりしてしまったらこの本を開いてスーさんに毛布を掛けてもらおう。仕上げにover the sun を聞けばもう大丈夫!— 🌬️TETIS🐍 (@ga150me) January 2, 2023
書籍はこちらです。
20代後半〜40代の働く女性、みんな絶対にしっくりくるものがあると思う。
若い方は、これから訪れる悩みやモヤモヤを知っておくだけで、心の準備になるのでとても良いと思う。
稀にある、10歳若い時に出会いたかった本です😌 https://t.co/A2yZdHE6m7— ᴍᴏɴᴀ|デザイナー (@MONA_beauty_) December 30, 2022
◆おつかれ、今日の私。
疲れたり落ち込んだりしたとき、全編通してゆっくり読み直したい本。自分もまだ捨てたもんじゃないな、ってちょっとずつ前向きになれる。
誰かの「お疲れさま」に労われるのは、行為に注力した自身を他者に受け止めてもらえたように感じるから、って言葉が沁みるわ😂(No.284) pic.twitter.com/kK5tA4j5x2— a n (@ib_nak) December 30, 2022
仕事納めて楽しみにしてた家族旅行にこっそり持参。早めに温泉に浸かってホテルの暖かい部屋で読んでる。私にとっては自分を大切にするっていうことの真髄を教えてくれるような本で、ちょうど気に病んでたタイミングでもあり笑、凄く励まされて気持ちも軽くなった。#おつかれ、今日の私 pic.twitter.com/uztIIqucqw
— 伊藤瑞貴@劇団グラハムヘルツ (@mizuki_ghz) December 29, 2022